【面接対策】「あなたのキャリアプランは?」と聞かれたら?

転職の面接対策

こんにちは、ナディアです!


今回は、新卒・転職ともに、面接でよくある質問について記事を書いていこうと思います。


少しでも、転職活動中の皆様に参考になればいいな〜と思っております。


それでは早速本題に入っていきましょう!

キャリアプランについての答え方とは

早速ですが、Q.あなたのキャリアプランは?(○年後にどうなっていたいか?)というものがあります。


この質問に対して、多くの人は『御社で働いたこともないのにわかるわけねーよ!!』というのが、正直なところだと思います。


ただ、「社長になります!」という考えに深みを感じませんし、「まずは仕事を覚えてから・・・」的な回答ではスケールが小さすぎます。


また、私が転職活動をしていた時、「入社の参考にしたいので、恐縮ですがそちらのキャリアプランも伺いたいです。」と逆質問をしたら、面接官側が答えられないという笑えない事実がありました。


それぐらい曖昧な答えのない質問ではありますが、答え方のコツもちゃんとあります。


それは、いろいろな企業で、入社1年目〜3年目の若手に対して、上司がアドバイスをしているキャリアプランを参考にするのです。

「キャリアプラン」の答え方のコツ

キャリアプランの答え方のコツですが、年次を区切って話すことをおすすめします。


例えばこんな感じです。


「入社後、3年目ぐらいまでは、自分が配属された部署の課題を理解し、解決していけるような人材になりたいです。その為にもまず御社の組織について、そして業務について、しっかり学びたいと思っております。


そして、5年目くらいには、自分の部署だけではなく、全社的な課題の解決にも貢献できるよう、部門の垣根を超えた問題意識を持ちたいと考えております。


そして、10年目以降は、その課題を後輩に伝え、チーム全体で課題解決に取り組むべく、組織全体を引っ張っていける人材になりたいと考えています。」


このように、大袈裟すぎず、小さくまとまりすぎず、年次を区切って話すのが効果的です!


社会人になってからも大事な心構えなので、今のうちからしっかり意識しておきましょう。

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございます。


今までの自分を振り返ってみてどうでしたか?


上記で解説したことはしっかりできていたでしょうか?


言葉ではわかっている(つもり)だけど、実際に行動に移せている人ってかなり少ないと思います。


今回のポイントもまとめておくので、しっかり見返しておいてくださいね!🌟

上司がアドバイスをしているキャリアプランを参考にする

年次を区切って話す

大袈裟すぎず、小さくまとまりすぎず、年次を区切って話すのが効果的

以上です。


少しでも、転職活動中の皆様にためになる情報がお届けできるように頑張ってブログを更新していこうと思っているので、応援よろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*


最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!


また、次の記事でお会いしましょう‪🍀

コメント

タイトルとURLをコピーしました